鰻です!

 今年の夏の「土用の丑の日」は7月25日と8月6日だそうです。毎年のことながら、私の誕生日である7月26日と近いこともあり、誕生日祝いを口実にして鰻を食べに出かけます。今年は、少し足を延ばして多治見の店で会食となりました。

 「土用の丑の日」には鰻を食べるのが定番となっていますが、鰻以外にも蜆(シジミ)を食べる習慣があるとか。日本で採れる蜆(シジミ)には、真蜆(マシジミ)、大和蜆(ヤマトシジミ)、瀬田蜆(セタシジミ)の三種が生息しています。このうちもっとも一般に多く流通しているのがヤマトシジミです。蜆には冬と夏の2回旬の時期があるようで、夏は「土用蜆」とも言われており、スーパーでも多くの蜆が並べられていました。そんな訳で、7月25日の朝は蜆の味噌汁を食べ、とりあえず季節の行事らしい感じで過ごしのです。

 そして、今日は本番の鰻です!鰻丼と肝吸いの定番で家族四人揃っての食事となり、私の誕生日そっちのけで全員美味しくいただきました。年に一回の鰻丼で、7月から8月に移り変わる季節感を味わう我が家でした。